トラペグ工房

より良きTRPGライフのサポートを行う工房です

TRPGオリジナルシステム紹介『Smoking Metal』

世界観:むせるロボット戦争もの

 

 

パイロットステータス

 キャラ作成は全てのステータスが0の状態から始まる。最低値-3、最大値3として自由に点数を動かしてキャラ作成を行える。ステータスの値は正の場合も負の場合も判定時にそのまま足して使う。

 

射撃

 射撃攻撃時の補正値。なお投擲物は射撃扱いとなる。

 

格闘

 格闘攻撃時、防御時の補正値。フルアクションをしていなければラウンド毎に格闘値分格闘ダメージを軽減できる。ただしダメージが軽減できるのは格闘武装を手に装備している時のみ。なお近接射撃武器(パイルバンカーなど)は格闘扱いとなる。

 

反応

 射撃防御時の補正値。フルアクションをしていなければラウンド毎に反応値分射撃ダメージを軽減できる。

 

情報

 索敵、ハッキング、ミサイル攻撃、防御時の補正値。ジャミング耐性や咄嗟の機体修理、1ターンあたりに使用可能な余剰出力量などにも影響する。

 

 

 

機体ステータス

 初期出力は30点。初期クレジット(この世界の通貨)100cで自由に武装を購入してゲームスタート。

 

出力

 機体のキャパシティ。この値の分だけ装備を積んだり機動を上げたり装甲を取り付けたりできる。余った出力は余剰出力に回される。

 

装甲

 HPのような物。カスタム機は出力1点につき装甲1点を獲得できる。装甲はあくまで装甲なので0になっても爆発四散はしない。機体の装甲が負の値になった時点で初めて爆発四散する。

 

機動

 1ターンあたりの移動距離。下記の表から選択する。機動が0の場合は自分のターンが回ってきてもサブアクションを獲得できなくなる。

機動消費出力
12
18
25
33

 

余剰

 余剰出力。装甲、機動、装備重量に振った後で余った出力の値。ビーム兵器の使用や機体の限界を超えた動きをする時に使用できる。高台に飛び乗る時なども必要となるので慣れるまでは数点は余剰に残しておいたほうが良い。ただし、1ターンに使用できる余剰出力は情報×1+1点が上限。

※余剰出力の使い道

・そのターンの機動+1、ただし行動順には影響しない

・レーザー系武装の攻撃力の底上げ、サイコロを振る前に使用を宣言する必要がある

・高所に登る

・一部のフルアクションの発動

 

行動順

 機動+反応+情報の値が高い機体から動く。値が同値だった場合は戦闘開始時にサイコロを振ってどちらが先に動くか決定する。

   

 

1ターンにできる行動

 毎ターン自分のターンが来るたびにメインアクションとサブアクションの2つの行動、もしくはフルアクションが取れる。なお、メインアクションとサブアクションはどちらから消費しても構わない。

 

メインアクション
武器の使用

 装備している武器のうちどれか一つを用いて攻撃ができる。

制圧射撃

 装弾数を2回分消費して対象の全ステータスを次の自分のターンまで-1する。重ねがけ可能だがダメージは与えられない。

回避行動

 次のラウンドの自分のターンまで一時的に2点分の追加装甲を得る(ダメージを2点まで軽減する)

 
サブアクション
移動

 機動マス分の移動ができる。余剰出力を消費することで消費した余剰出力マス分さらに動くことも可能。1段階高い場所に登るには2マス分の移動力を消費する。一気に2段階高い場所に登るにはフルアクションが必要だが、1段階づつ登ることでなら1ラウンドで2段階登ることは可能。

 

デュアルアクション

 メイン、サブどちらを消費しても良い行動。

 

装備切り替え

 手に装備している武器とラックの装備を交換する。手に持っている武器がラックに置けない大型武器の場合は手に持っている武器は破棄される。破棄された武器は戦闘が終了しても返ってこないので注意。

解析

 発動には専用の背中装備が必要。装備一覧で解析◯と書いてある◯+自分の情報回数1d6を振り、出目に応じて敵の情報を開示する。開示される情報は1装甲と余剰出力、2機動、3射撃と格闘、4反応と情報、5手持ち武器、6ラック武装(背中武装)なお、同じ出目が出た場合は2回目以降はハズレ扱いとなる。

 
フルアクション

 メイン、サブ両方を消費する行動。フルアクションを使用した場合、次のラウンドの自分のターンまでの間射撃、格闘、情報全ての防御補正は-3される。

 

登攀

 2段階高い場所に登る。

精密射撃

 射程+2で射撃攻撃ができる。

全力射撃

 発動にはには余剰出力が1点必要、装弾数を2回分消費して威力2倍での射撃をおこなう。ただし、ステータスの射撃での威力補正は1回分しかかからない。二刀流状態の場合は装弾数を右手左手2回分づつ、合計4回分消費して全力射撃をおこなえる。

高速格闘

 機動マスの移動をしながらその道中もしくは道中の隣接マスの対象一体に対して格闘攻撃ができる。

全力格闘

 発動にはには余剰出力が1点必要、威力+2で格闘攻撃ができる。

全力回避

 発動にはには余剰出力が1点必要、次のラウンドの自分のターンまでの間射撃、格闘、情報全ての防御補正はフルアクションのデメリットを無視したうえで+3される。

装填

 発動には専用の背中装備が必要。装備一覧で書いてある装弾数の回数分だけ装填装備以外の武器の装弾数を全回復できる。自分以外にも使用可能だがその場合は弾倉を回復される側も次の1ターン動けなくなる。

支援

 発動には専用の背中装備が必要。装備一覧で支援◯と書いてある◯の数値+自分の情報の値分、次のラウンドの自分のターンまで対象一人の全ステータスを上昇させる。

妨害

 発動には専用の背中装備が必要。装備一覧で妨害◯と書いてある◯の数値+自分の情報の値ー敵の情報の値分、次のラウンドの自分のターンまで対象一人の全ステータスを減少させる。ただし、最終値が正の値になっても対象のステータスは上昇しない。

 

      

 

装備一覧
射撃武器
名称価格重量装弾数威力射程装備
啄木鳥(キツツキ)50c221d33小型
AR02-Gravel50c341d35中型
AR03-Canine70c431d45中型
AR04-Waterfall130c3余11d45中型
SG02-Blitz90c322d32中型
SG03-Blast120c523d32大型
HV02-Gazelle130c531d67大型
HV03-Hlood200c71d46特大
梟(フクロウ)120c621d1010特大
SR03-Luster180c7余21d109特大
BZ02-Tambourine60c311d106中型
格闘武器
名称価格重量装弾数威力射程装備
KN02-Sickle30c21d31小型
KN05-Twinkle120c2余11d41小型
KN03-Talon50c 3∞ 1d4 中型 
夜鷹(ヨダカ)90c 4∞ 1d8 大型 
KN04-Bedrock 100c7余1 1d12 1大型 
KN07-Lava200c6余21d122大型
翡翠(カワセミ)90c 31d8 中型 
朱鷺(トキ)180c 51d10 大型 
火食鳥(ヒクイドリ)270c 71d20 特大 
情報武器
名称価格重量装弾数威力射程装備
MI02-Pendulum 80c 31d4 背中 
MI03-Darts 80c 31d3 背中 
軍鶏(シャモ) 150c 

6

1d12 背中 
特殊装備
名称価格重量装弾数威力射程装備
SY01-Puddle80c 

5

装填背中 
鵜(ペリカン)200c 12 装填背中 
SY02-Hawkeye60c 1なし 解析0背中 
閑古鳥(カンコドリ)130c 余1 解析3背中 
SY03-Reinforce80c 余1 支援0背中 
鶯(ウグイス)250c 余2 支援2背中 
SY04-Vexatious120c 余1 妨害1背中 
SY05-Camel150c なし 出力+5なし 背中 
大鷲(オオワシ)120c 余1 機動+2 背中 
※小型装備は片手持ち、二刀流(同じ武器でのみ可能)、ラック装備(予備武装としての所持)が可能、中型装備は片手持ち、両手持ち、ラック装備が可能、大型装備は両手持ちのみ可能、特大は両手持ちのみ可能で使用にはフルアクションが必要。
※ラックには装備が2つまで置ける。
※中型装備を両手持ちした場合は威力が+1される。
※二刀流時(両手の武器の同時使用時)の威力はステータス補正+威力×2になる。射撃武器、格闘武器どちらでも二刀流は可能だが、同じ武器でないと二刀流はできない。射撃武器の場合は両手の武器で弾を同時に一発づつ消費していることを忘れないよう注意が必要。
※装弾数が余と書かれているものは、使用するたびに書かれている分の余剰出力を消費する。余剰出力が足りない場合は使用ができない。
※レーザー兵器(背景色がグレーのもの)は使用時に追加で余剰出力を1点消費することで威力を1点底上げすることができる。

 

 

 装備・武装・バランス調整の提案がありましたらコメントしてくだされば対応します。

 

当サイト上のシナリオは全てフィクションです。実在するいかなる人物・団体・思想等とも一切関係はありません。